かるたCafe〜百人一首を楽しむ大人の部活
  • Home
  • ごあいさつ
  • かるたCafeについて
  • プログラム
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • Blog

2018年6月

最近の活動については、BlogまたはFacebookをご覧ください。

 

2017年

かるたCafeの定期開催は2017年9月をもって終了しました。

長らくの応援ありがとうございました。

ご挨拶全文>> https://cartacafe.jimdo.com/20170918thelastcafe/

 

* * *

 

 こどもの頃に夢中になった百人一首をもう一度やりたい。 

 ゲームアプリではなく、やっぱり人と対戦したい。 

 でも、いきなりかるた会に行くのはハードルが高い...。

 

 そんなかるた好きたちが、

 真剣勝負を通じて交流を楽しむ、大人のための部活です。

 

 こどもの頃にやったきりでブランクの長い人も、

 決まり字でガンガンとれる人も、

 同じくらいのレベル同士で対戦を楽しめるよう、心がけています。

 

 かるたの勝負を3本ほどしたあとは、
 美味しいランチやスイーツをいただきながら、

 対戦の感想を話したり、かるた仲間と交流を深める時間。

 百人一首から新しい世界が広がります。

 

 取り合うのが千年も前に詠まれた歌だという、

 その不思議さと味わい深さを感じながら、

 一枚の札をめぐる勝負にもう一度熱くなってみませんか?

 

 

 


開催スケジュール

かるたCafeの定期開催は2017年9月をもって終了しました。長らくの応援ありがとうございました。

 

ご挨拶全文>>

https://cartacafe.jimdo.com/20170918thelastcafe/

 

News

●未経験者の参加条件の設置について(2016/12/1)

かるたCafeでは、立ち上げ以来、百人一首に全く関わってこなかったかるた未経験の方(歌を一首も知らない、札を見たこともないなど)も受け入れてまいりましたが、2017年1月の回からお申し込みの未経験者においては、①30首以上の暗記 および ②ルールの読了をお願いいたします。

(詳細→http://bit.ly/2gzdz9g)

●「参加者対象」の見直しについて(2016/1/23)

 これまでかるたCafeでは特に年齢制限を設けていなかったのですが、【2016年2月開催分から初めてお申し込みくださる方】に関しては、対象を「原則18歳以上の方」とさせていただくことにしました。 (続き...→http://bit.ly/1nAm70r)

●かるたCafeファンの皆さまへ、大切なお知らせ(2015/12/25)

かるたCafeは2016年1月で4周年を迎えようとしています。いつもご参加、ご支援くださる皆様のおかげで、ここまで歩んでくることができました。本当にありがとうございます。

 

この4周年を迎えるにあたって、運営や内容などの全般的な見直しを行いました。(続き...→http://bit.ly/1OOqrz4)

●かるたCafeの紹介動画をつくりました!

(2015/10/06)

 小さいころ夢中になった百人一首。

あの頃のドキドキ、忘れていませんか?

大人になった今、もう一度やってみませんか?

movie designed by manabudesign inc.

 ●ニュースサイトしらべぇに掲載されました!(2015/12/8)

取材していただきました。会の雰囲気や流れを丁寧に書いてくださっています。

http://sirabee.com/2015/12/08/62988/


Blog

開催レポート

かるたあれこれ

かるたCafeについて

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
かるたCafe/Carta Cafe
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • Home
  • ごあいさつ
  • かるたCafeについて
  • プログラム
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • Blog
  • トップへ戻る
閉じる